- 2025.02.15
- アロマデザイナー講座
- 資格の活かし方2
- ホリスティックな視点とクライアントに寄り添ったカウンセリングの重要性を学びました
この講座で、ホリスティックな視点とクライアントに寄り添ったカウンセリングの重要性を学びました。
精油の成分による効果にプラスしてクライアントに寄り添うことで、より主訴に対して効果的に働きかけることができそうです。
また、季節や場面をイメージしてブレンドすることで空間デザインにも役に立つことを学んだので、対個人としてだけではなく、より広い人へアロマを届けることができ、仕事の幅が広がると思います。
ほかにも、ノートやブレンドファクターを意識することで、今までよりもバランスよくブレンドできるようになりました。
作りたての香りと自宅に帰ってからの香りの違いをイメージしやすくなるように、ワークショップなどでこれらを伝えていきたいです。神奈川県 M.K様