- 2021.09.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方2
- メディカルアロマインストラクター資格取得講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
現在、知的障害者施設に勤務しており、公認心理師として利用者との個人面談やカウンセリング等の心理的支援を行なう際にアロマセラピーを有効的に活用し、芳香によるリラックスできる空間の中での対話や手を優しくマッサージ(軽く触れ、互いの温もりを感じる程度)する際の潤滑油としてほんの少量を使用し、ほんのりと香らせながら更にリラックス効果を高め、有意義な支援に繋げられたらと思っております。また、仕事以外でも友人や家族への同様のマッサージ等で癒しをプレゼントできたり、日々、様々なストレスを抱えながら過ごす空間をアロマによって少しでも変化させることができたら素晴らしいと思っています。日常生活の中でも精油やハーブが様々な用途に使用でき、利便性も学ぶことができ、今後、場面に応じて活用する楽しさも感じております。
精油の禁忌事項に関しては間違った精油を選ぶことなく、その人に応じて慎重に選ぶ必要性を知り、利用者支援においてもとても重要な学びであり、今後も活かしていきたいと思っております。
愛知県 M.K様