- 2021.10.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方2
- メディカルアロマインストラクター資格取得講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
メディカルアロマインストラクター資格取得講座で、私が得た知識は大きく分けると3つあります。1つ目は、各精油の正しい使い方です。精油に含まれる化学成分を学ぶことで、精油がもたらす薬理作用と注意事項を理解することができました。2つ目は、アロマセラピーのメカニズムです。嗅覚の仕組みや、脳や神経系の働きを知ることで、実際に精油がどのようにして人体に作用を及ぼすのかを学ぶことができました。3つ目は、ストレスや心の問題に対しての精油の効果と使い方を知ることができました。
私は鍼灸院を経営し、慢性症状を持つ方に鍼治療を行っておりますが、講座で得ることのできたこれらの知識を臨床の現場で使っていきたいと考えています。エビデンスに基づいた精油の使い方や人体にもたらす薬理作用を正しく伝えることで、精油が癒しやリラクゼーションだけに留まらず、症状や不調があり薬にだけに頼っていた人が現代医学とその他の代替医療にも目を向けることができ、健康になるための選択肢を増やすきっかけ作りができるのではないかと期待しております。また、心身ともにストレスを抱えている人が自分の体や心に目をむけ心身の状態を知り、不調や症状などの予防ができるよう、精油を使ったセルフケアのやり方を伝えていきたいです。
熊本県 U.T様