- 2021.12.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方2
- メディカルアロマインストラクター資格取得講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
まずは自分の生活を豊かにする事から活かし、ゆくゆくは仕事につなげられたら良いと思うので、自分自身を研究対象として精油による効果を日常生活の中で検証していきたいと思います。病院にも行きにくい世の中になっているので、「未病」の観点から、薬物療法では無くアロマオイルの芳香によって得られる身体的な影響をモニタリングし、どんな場面のどんな身体的状態にどういった精油の成分が有効か、実践的に学びたいと思います。まずはそ対象を自分、そして家族へと、大切な人たちを対象とする事でより確実なアプローチ力を目指します。特にこれから冬場においては、様々な予防対策が必要となるので、精油の力を大いに日常生活で活かしたいです。また、ブレンドに対する知識も深めたいです。そのためには成分における知識が重要なので、相殺・相克とならないよう、各精油の香りの相性だけではなく、成分についての学びを強化したいです。これらの小さな積み重ねが、豊かな教養となり、人生を豊かにすることに正しく直結するのが、メディカルアロマの未病の考え方であると思うので、ゴールは無く知識と経験が一つの木になったと感じた時に、次のステップとして事業化への準備をしていきたいと思っています。この分野は無限の可能性を秘めており、あらゆる産業とのコラボレーションが期待できます。特にメディカル系のベンチャー企業との協業がSDGsやESG投資として需要が見込まれます。そのためには慎重に経験と知識を深める必要があるので、自分のステージはまずここだと自覚して一歩を踏み出すことからまずは始めたいと思います。
東京都 K.E様