- 2021.05.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方2
- メディカルアロマインストラクター資格取得講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
私は、産婦人科で助産師として働いている為、分娩中の産婦や産後の褥婦を支援するためにメディカルアロマインストラクターの資格を活かしたい。
分娩中は、産痛により身体的にも肉体的にも負担が伴う。アロマの力で筋肉の緊張がほぐれることで産痛の緩和へ導き、精神的にもリラックスすることで陣痛促進を支援したいと考える。また、産後の褥婦に対してもアロマは活かせると考える。ホルモンバランスが乱れやすい時期であるため、自律神経の調整やさらに母乳分泌など様々な活用を考慮し、支援に繋げていきたい。
上記を実現させるには、まず自分自身が健康でいることが大切であるため、日常生活に睡眠の質を向上させるようアロマを取り入れ健康維持に努める必要がある。そして、今よりもアロマの知識向上を目指し、メディカルアロマインストラクターとして精進していこうと考える。
愛知県 I.S様