- 2022.12.15
- ハンドセラピスト&リフレセラピスト資格講座
- 資格の活かし方2
- ハンドセラピスト&リフレセラピスト資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
私は看護師として、障害者支援施設に勤務しています。施設利用者の半数以上が車椅子です。足を動かす時間が短いこともあり、浮腫みは多くの利用者にみられ下肢のマッサージをしてもなかなか解消されませんでした。今回、リフレクソロジーを学ぶことで、利用者のリフレッシュや浮腫み解消に期待できるのではないかと考え学び始めました。施設では、ユマニチュードという介護法を取り入れており、利用者との関わりのコミュニケーション手段としてもリフレクソロジーはとても役立つと考えています。
日常生活でも、家族へのリフレッシュやコミュニケーションとして生かし、健康な身体作りのひとつとして取り入れていきたいです。
北海道 H.N様