メディカルアロマ資格講座受講生の声

メディカルアロマ資格講座受講生の声

  1. ホーム
  2. オンライン講座受講生の声
  3. メディカルアロマ資格講座
  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
統合医療と言うバランスの取れた環境で生活をし最期を迎えれる様な生活を送りたいと言う思いから受講しました。

今回、私が日本統合医学協会のメディカルアロマインストラクターを受講したきっかけは、沢山の人もそうですが、私自身の生活の質を向上し、統合医療と言うバランスの取れた環境で生活をし最期を迎えれる様な生活を送りたいと言う思いから受講しました。
現在医療も発達している世の中にもかかわらず、発達しているが故に西洋医学に頼り切ってしまって本来あるべき人間のQOLの維持が困難である事が問題であると思っています。
セラピストとして、メディカルアロマインストラクターの資格を生かし今後活躍したいと思っています。
大阪府 I.M様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
アロマテラピーにまつわるイベント等があれば積極的に参加をしてより理解を深めながら、多くの方々の心身の不調に耳を傾けるお手伝いが出来ればと思います。

この資格を取得しようと思ったきっかけが、ストレス社会において精神的な病で苦しむ方をたくさん見てきたことにありました。私自身もストレスとは無縁だと思いながら無理したことにより、突然過呼吸になって涙が止まらなくなった経験があります。そんな時、私のためにアロマをブレンドしてくださった方がいて「香りにはこんなにも心と身体を元気づけてくれる力があるんだ」と感じことがありました。今回の学習を通してそのメカニズムをよく理解できたので、今後は自分の心身の変化に気づいたらそこに意識を向けてアロマテラピーでアプローチしてみたり、身近な家族の声をより丁寧に聞いて香りともにトリートメントをしてあげたいと思います。またアロマテラピーにまつわるイベント等があれば積極的に参加をしてより理解を深めながら、多くの方々の心身の不調に耳を傾けるお手伝いが出来ればと思います。
北海道 H.N様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
アロマテラピーを緩和ケア病棟でのケアに取り入れ、症状緩和の時期の患者さん、看取り期の患者さん、そしてそのご家族の方の安楽が得られるようにしたいと思います。

緩和ケア病棟で働いています。入院患者さんの7割は当病棟で最期を迎えられます。
医療用麻薬や鎮静剤、あらゆる対症療法を実施しても、気持ちのつらさや緊張、不眠、スピリチュアルな痛みは緩和しきれない場合があります。
ほぼ全ての看護師が15年以上の経験を積んだスタッフで、手厚いケアを提供していますが、今以上に一般病棟では実施できない質の高いケアが求められているため、メディカルアロマセラピスト資格を取得しました。
薬物療法ではなくても有効なアロマテラピーを緩和ケア病棟でのケアに取り入れ、症状緩和の時期の患者さん、看取り期の患者さん、そしてそのご家族の方の安楽が得られるようにしたいと思います。
特に初めは鎮痛や鎮静、鎮咳、不眠、浮腫軽減など多く見られる症状に焦点を当て、芳香浴や全身または部分浴、トリートメントを実施していきたいです。
さらには、瞑想や傾聴の時間にもアロマが活用できたら嬉しいです。
精油や基材に経費がかかるため、病院で活躍できるようシステム作りや企画を考え、来年度より導入していきます。
愛知県 T.A様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
アロマオイルやハーブの効果を補完医療としていつか取り入れてみたいと思います。

10年ほど前に抑うつ状態に陥り、何をするにも気力が湧かない日々を過ごしました。
幼少期から音楽に接してきた経験があり、人の性格や心理に興味を持っていたのもあり、音楽療法や心理学を勉強したいと思っていたこと、そして抑うつ状態から回復した後に始めたヨガで呼吸法による自律神経の乱れを整えることができると実感したことなどから、補完医療が大切なのではと漠然と思っていました。
また、ラベンダーやオレンジの香りが好きで冬場など乾燥対策でアロマ加湿器を利用してはいたものの、どんな作用があるかも知らず...
いろいろな精油の働きを勉強して普段から取り入れられるようになりたいと考えていました。
アロマテラピー検定の勉強でも始めようかと思っていたところ、メディカルアロマという言葉を知り、
こちらの方が今の自分に必要であり、かつ役立てることができる内容だと確信し、受講させて頂くことにしました。
医療現場で働いており、すぐに現場に取り入れることは難しい環境にはありますが、
アロマオイルやハーブの効果を補完医療としていつか取り入れてみたいと思います。
日常生活においても、ホルモンバランスの乱れや体調の変化に応じたアロマオイル、ハーブを選択しながら
自分自身の心と身体に正直に生きていければいいなと思います。
東京都 Y.M様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
少しでもメンタル面がアップしたり、痛みの緩和、風邪などの予防ができることを伝えていき、役に立てればと考えています。

現在、治療院経営手伝いをしています。患者さんは高齢の方が多くなにかしらの身体の疾患やメンタル面でのケアを必要としています。
鍼灸、あんまマッサージ師などの国家資格を持ったスタッフと働いていますが、その中でも足や手、メンタル面へのアプローチとしてアロマの専門知識がとても役に立つと考え今回この講座を受講しました。
香りはとても身近なものです。そして気軽に日常に取り入れることが可能であると考えます。それをティーや入浴の際に用いることで、少しでもメンタル面がアップしたり、痛みの緩和、風邪などの予防ができることを伝えていき、役に立てればと考えています。
幸い、それらを求めている方が周囲にいること、私自身が将来的に身体が動きづらくなる特定疾患を持っているため、セルフケアを出来る様になれば良いと考え始めたとゆう理由もあります。さらに知識を深めその方たちにひろめていけるように努力していきたいと考えています。
東京都 H.E様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
私自身が、がんサバイバーなので、まずはセルフケアに活用していきたいと思います。

私自身が、がんサバイバーなので、まずはセルフケアに活用していきたいと思います。
また、がんサバイバーとして、がん患者さんや患者家族の方へのサポートとしてメディカルアロマを活用していきたいと考えています。
将来的に、私設がんサロンのようなものを開設したいと思っています。
様々な病院でがんサロンが行われていますが、いつでも行けるわけではなく少しハードルも高いかなと感じるところがあるので、いつでも気軽に利用でき、がん患者さんや患者家族の方が集える場所を提供し、心身共にサポートできる場を提供出来るようになることを目指しています。
福岡県 Y.Y様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
がん患者のリンパドレナージをする機会があります。患者の話を聞く際にも今回の学びを生かすことができ、アロマとしては芳香療法の活用ができると考えています。

日常生活では、自分自身の体調に合わせたハーブティの飲用やトリートメントを行ったり芳香療法を行いたいと考えています。ラベンダーの栽培にチャレンジしているので、その他のハーブの栽培もおこないたいです。
仕事では、看護師として働いております。まずは、職員のメンタル不調予防のために、ストレスコントロール方法の一つとしてアロマセラピーを紹介していきたいです。管理者の立場にありスタッフの話を聞くことが多いので、今回の学びを生かし傾聴に心がけ、受診の必要性を感じた際にはきちんと受診を勧めることができるようにしていきたいです。現在コロナ対策で換気とエタノール噴霧などがされています。会議の前に少し気分を変えるのにアロマ入りのルームスプレーを作成し噴霧することを追加で行いたいと思います。学習会のようなときには集中力が上がるもの、また、緊張感が高い会議では少しリラックスできるものを使用してみたいです。がん患者のリンパドレナージをする機会があります。患者の話を聞く際にも今回の学びを生かすことができ、アロマとしては芳香療法の活用ができると考えています。
愛知県 O.T様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
仕事として医療やアロマ関係に従事しているわけではありませんが、これからは家族だけでなく、友人知人にもアロマセラピーのある暮らしを提案していきたいと思っています。

アロマセラピーを生活の中に取り入れたことで、日々のケアに"役立つ"だけでなく、香りやクラフトづくりを"楽しむ"という日常のたのしみが増えました。
香りを生活に加えることが、暮らしの豊かさにつながると実感しています。
家族の火傷や筋肉疲労などの体のケアのため、リラックスして寝つきをよくするため、学んだことを活用しトリートメントや芳香浴を行い、効果を噛みしめています。
良さを実感したことで、もっと世の中の多くの人に知ってほしい、取り入れてほしいと強く思うようになりました。
仕事として医療やアロマ関係に従事しているわけではありませんが、これからは家族だけでなく、友人知人にもアロマセラピーのある暮らしを提案していきたいと思っています。
クラフトづくりは趣味にもなり、香りを入れたアロマバーを友人にプレゼントして喜んでもらえています。プレゼントする人の生活に欲しい効果を期待して精油を選んでいます。
トリートメント法は今後学びを深めたい分野です。セルフトリートメントでも効果を得られたので、しっかりと身に着け、まずは身近な人からケアしてあげられたらと考えています。
こうしたことがメディカルアロマセラピーの普及に少しでもつながれば嬉しいと思います。
東京都 S.F様

  • 2023.01.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
ヨガの動きとしてだけでなく、呼吸の心地よさや漂う香りを手助けとして アロマを取り入れたいと思っています。

現在、フリーのヨガインストラクターとして活動しています。
私は心(精神)と体の柔らかさは比例しているとも考えていて
心身ともにリラクゼーションやリフレッシュをするのに
心からのアプローチは重要と思い始めました。
そこでヨガの動きとしてだけでなく、呼吸の心地よさや漂う香りを手助けとして
アロマを取り入れたいと思っています。
そして、今妊娠中です。
動くことに通常より制限がある中で、アロマやハーブを取り入れてストレスフリーに近づけていきたい。
現に、夫婦間のコミュニケーションの一つとしても活躍。
お互いマッサージしあったりすることで妊婦生活の関係も良好です。
出産後も続けていきたいと思っています。
高知県 S.Y様

  • 2023.01.15
  • センテナリアンに必要なこと
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方2
病気になった時だけでなく普段から健康について意識し、自己治癒能力を高めていくことができれば良いと思います。

より多くの方がこのようなメディカルアロマなどの知識を日常的に使用できるよう、勉強できる環境や情報に触れる機会を増やすような取り組みが必要と考えます。
身体の仕組みや各個人の特性(持病など)を踏まえ、病気になった時だけでなく普段から健康について意識し、自己治癒能力を高めていくことができれば良いと思います。知識を得た上で実践をし、本当に必要な時に医療に頼るという判断の幅を持つことによって、より良い医療費の使い方ができる人が増えれば医療費に関わる経済の不安も改善していける可能性が広がるのではないでしょうか。
統合医療の知識についても、医師の方々をはじめとする医療関係の方々にももっと広まれば良いなと感じています。

  1. 前へ
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。