メディカルアロマ資格講座受講生の声

メディカルアロマ資格講座受講生の声

  1. ホーム
  2. オンライン講座受講生の声
  3. メディカルアロマ資格講座
  • 2024.04.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
精神疾患を抱えた方に対するケアのひとつとしてメディカルアロマを取り入れたいと考える。

精神科を主体とした訪問看護を行うため、うつや統合失調症、不安症等精神疾患を抱えた方に対するケアのひとつとしてメディカルアロマを取り入れたいと考える。
例えば、不穏や不眠などの症状にはラベンダー、日中の覚醒や意欲低下等の症状にはローズマリー等、症状や利用者一人一人の個別性や体調に合わせて有効な薬理効果のある精油を選択し、アロマトリートメントのように嗅覚や触覚等の感覚を用いたアプローチを行うことで利用者の精神状態を良い方向へ誘導していきたい。

神奈川県 M.I様

  • 2024.04.15
  • センテナリアンに必要なこと
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方2
自然治癒力の大切さを伝えるとともに、日々の生活にメディカルアロマを取り入れて、健康増進や疾病の予防に役立てられることを知る機会を増やすことが必要だと思います。

センテナリアンを増やすためには、若いうちから生活習慣に気を付け、自然治癒力の向上につなげることが必要だと考えます。
今回受講して、ヨーロッパではアロマやハーブの効能を活用して、セルフメディケーションをしている方が多いことを知りました。個々が自身の健康と向き合い、自身の身体の性質について把握し、免疫力を上げることで自然治癒力の向上が期待されます。
高齢になるにつれ、高血圧や糖尿病、不眠症など持病が増えていき、ポリファーマシーになる傾向にあります。薬が増えれば当然、肝臓や腎臓に負担がかかります。
そこで生活習慣の見直し等をしても改善されない症状に対して、薬物療法ばかりに頼るのではなく、アロマやハーブを用いた自然治癒力に任せた療法も選択肢の一つになると思います。
近年、雑貨屋でアロマの販売を目にすることが増えてきましたが、効能に着目して購入している方はまだ少ないと思います。アロマやハーブの研究がますます進み、日常生活に取り入れやすい環境になることが望ましいと考えます。
自然治癒力の大切さを伝えるとともに、日々の生活にメディカルアロマを取り入れて、健康増進や疾病の予防に役立てられることを知る機会を増やすことが必要だと思います。

石川県 K.I様

  • 2024.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
患者さんだけでなく自分や家族にも、生活に香りを取り入れていきたいと思っています。

精神科看護師として働いています。精神科に特化した訪問看護に転職したため、心のケアを行うためにアロマセラピーの資格を取りたいと思っていました。学んだ知識を認知症の会で予防アロマ、メンタルケアの癒しのアロマとしてハンドマッサージやフッドマッサージ、芳香浴を取り入れていきたいと思います。
また、患者さんだけでなく自分や家族にも、生活に香りを取り入れていきたいと思っています。

静岡県 S.W様

  • 2024.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
資格は、目的とクォリティーを見極めることが重要だ。

今の日本は、認定事業の市場商人ブームで、これは淘汰されないといけない!
ぜひ御社にはこのレベルのキープをお願いしたいです。

今後は、個人のQOLのレベルアップの向上でもありますが、日本においてのアロマは"雑貨"ということでの認識で、ポジションの向上、代替治療としての意味合いを強調して広めたいし、ホリスティックな取り組みとして、他の代替治療との相性の良い組み合わせも研究してみたい。
また高齢者のための介護用のメディカルアロマの様々なブレンドも試作してみたい。
特に脳とアロマの関係性は、興味深い分野として、印象に残った。
東京都 K.M様

  • 2024.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
メディカルアロマの力を借りて、心身のバランスを整え、自分の心も身体もセルフコントロールできるようになることを目指す。

日常生活においては、まず自分自身の未病に対するセルフメディケーションや、リフレッシュ・リラクゼーションに活かしたい。年齢を重ねるにつれ、病院に行くほどではないがなぜか調子が悪いと感じたり、疲れが抜けきらない等の状況が多々ある。そうした時に、メディカルアロマの力を借りて、心身のバランスを整え、自分の心も身体もセルフコントロールできるようになることを目指す。
また、化学物質に依存しない植物療法を積極的に取り入れることで、将来の薬物耐性への不安をなくしていきたい。具体的には、毎年春に悩まされているスギ花粉のアレルギー対策に、アロマを利用することで、内科で処方される抗アレルギー薬の服用量を減らす。そして、リフレッシュ・リラクゼーションに関しては、1日の始まりと終わりや、仕事中の気分転換などに、さまざまな香りの精油を芳香浴や沐浴など気軽な方法から試すことで、QOLの質を向上させていきたい。
現状では、ストレス発散として、スイーツの過剰摂取気味であるので、「食べる」以外のストレス発散方法として、運動と食事の改善と並行して、積極的にアロマセラピーを取り入れ、リフレッシュ・リラクゼーションに役立てたい。また、自分自身だけでなく、家族や友人に対しても紹介していくことで、周囲の人々の心身の健康や活力向上にもつなげたい。
 仕事においては、医療や美容に関連のある業種ではないため、直接的にメディカルアロマを活かすことは難しいものの、働く仲間のストレス解消に役立てることができるよう、機会に応じて、メディカルアロマで学んだリフレッシュ・リラクゼーション法を紹介したり、自分自身が実践することで、職場環境の改善にもつなげていきたい。

神奈川県 M.U様

  • 2024.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 講座の良い点/悪い点
  • 資格の活かし方2
講師の方々の熱意が伝わってくる、大変満足できる内容の講座でした。

良かった点は、教科書が非常にわかりやすく、充実した内容だと感じました。学んでいる方も医療職の方が多いように感じたのもそのような理由もあるのでしょうか。またケモタイプ精油辞典という、他のスクールの辞典なども参照しながら学習を進めていたのですが、日本統合医学協会の精油成分のほうは小数点以下まで成分が表示されていること、円グラフに表記されている成分数が圧倒的に多いことも、大変良かったです。
また、アロマテラピーだけに焦点を絞るのではなく、栄養、運動、休養という三本柱あってのアロマテラピーの効果というあたりも、統合医療というコンセプトがしっかりとしているのもいいと思いました。
講師の方々の熱意が伝わってくる、大変満足できる内容の講座でした。本当にありがとうございました。

東京都 I.N様

  • 2024.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 講座の良い点/悪い点
  • 資格の活かし方2
想像以上に本格的に学ぶことができました。

大変興味深い講習・講座を提供してくださりありがとうございました。想像以上に本格的に学ぶことができました。動画コンテンツも充実していたので、自学習プログラムではありましたが、テキストと動画の相乗効果でじっくり学ぶことができたと思います。先生のご説明も大変分かりやすかったです。ところどころ、板書してくださったり、PPT教材を画面共有しながら話してくださったので、耳が聞こえづらい受講生にとっても安心なつくりになっているのではないかと感じました。
今後改善できる点としては、各テーマの最後にあるクイズ(5問)の量をもう少々増やして、最後の総合テスト対策になるような形で提供して頂けるとより良いかなと思いました。

神奈川県 M.U様

  • 2024.02.15
  • センテナリアンに必要なこと
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方2
高齢者が長生きしても、生きていきやすい環境を整えることが必要だと思います。

今は、医療の技術が進み、長生きされる方が多くなりましたが、中には、痴呆症や寝たきりになってしまっている方も多いように思います。
まずは、高齢者が長生きしても、生きていきやすい環境を整えることが必要だと思います。
例えば、少子高齢化社会で、一人暮らしをされている方も多いと思うので、クリニックやリハビリ施設を併設しているような高齢者住宅を今よりも増やし、早期発見、早期治療で、いつまでも自分の足で歩けるような環境を作ったり、アロマの力を使い、認知症を予防したり、今後は、急性期には西洋医学、そのあとのケアには、薬ばかりに頼るのではなく、アロマなどを使い、高齢者が安心して、そして楽しくいきいきと生きていける世の中になっていける事を願っています。
クリニック、調剤薬局、訪問医療、カウンセリングなどにも、これからアロマなどの介入があれば、心や体の健康にもつながるのではないかと思っています。

東京都 Y.S様

  • 2024.02.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 講座の良い点/悪い点
  • 資格の活かし方2
特に身体についての講師の先生は、例えが多くとても分かりやすく授業が面白かったです。

学びたかった内容が、各部門で講師の先生が違い、それぞれ分かりやすく、楽しく学べました。
特に身体についての講師の先生は、例えが多くとても分かりやすく授業が面白かったです。
教科書を読むだけではない内容があるのは、こういったオンラインならではだと思うので、今回受けてよかったです。
ありがとうございました。

鳥取県 A.I様

  • 2024.02.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 講座の良い点/悪い点
  • 資格の活かし方2
講師の先生方もそれぞれ個性的で楽しかったです。

全般的に満足しています。長年アロマテラピーに興味があって独学で適当に使用してきましたが、今回の講座によって精油とハーブだけでなく、人体の仕組みや心理学まで一通り習得できました。そのおかげで、今後は知識を積み重ねていけるようになったと思います。テキストは写真や図表を多数盛り込んでわかりやすく、講師の先生方もそれぞれ個性的で楽しかったです。
ただ、心理学関連についてはちょっと専門的すぎるような気がして、この短時間で習得するのに困難を感じました。

東京都 M.O様

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. 11
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。