メディカルハーブ資格講座受講生の声

メディカルハーブ資格講座受講生の声

  1. ホーム
  2. オンライン講座受講生の声
  3. メディカルハーブ資格講座
  • 2024.10.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
自分でハーブを栽培することで、心身のリフレッシュに繋がり、コミュニケーションの手段としても効果的であると感じています

私自身がもともと農業を生業にしていますが、ハーブを単にハーブティーなどとして生活に取り入れる方法だけではなく、自分で育てる楽しみを含めて、家族や知人などに広げていければと思っています。
本講座ではハーブに含まれる成分を内用・外用として体内に取り入れることは、病気やトラブルになりにくい体を維持するためにとても有効であることを学びましたが、それと同時に自分でハーブを栽培することで、精神的にも肉体的にもリフレッシュに繋がりますし、コミュニケーションの手段としても効果的であると感じています。
また、子どもに対しては植物という命に触れる絶好の機会になると同時に、食育にも繋げていけるのではないかと思っています。ハーブは、広い畑がなくてもプランターでも栽培でき、繰り返し収穫を楽しむことができるものが多いため、他の野菜などに比べると初心者に対してハードルの低い栽培植物です。さらに育ててお世話している間にも、生長する姿や色彩に加え、豊かな香りを楽しめるというメリットもあります。そして何よりも、育て上げた先に、ハーブならではの優れた成分を生活に取り入れることができるという「ゴール」も明確なため、栽培を続けるためのモチベーションの維持にも効果だと感じています。
今後は、ハーブを用いたクラフトなどに対する知識も深めていきたいと思っています。

石川県 H.H様

  • 2024.10.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
ハーブを楽しみながら利用方法や知識を広めていきたい

自分と家族、友人の心身の健康のために利用したい。
特に、未病や病院での対応ができない体調不良に対して有効だと思われるので、ハーブを楽しみながら利用方法や知識を広めていきたい。

千葉県 T.U様

  • 2024.08.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
ハーブを生活に取り入れやすい環境を作っていきたいです

意外にもハーブを取り入れている人は少ないような気がします。
日常生活での体調管理や体調不良を予防するために今回得た知識を活用し、ハーブを生活に取り入れやすい環境を作っていきたいです。また、初心者の方でも気軽に始められるように広めていきたいです。

滋賀県 S.H様

  • 2024.07.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
子どもたちにハーブの良さをひろめたり、ハーブを使った実験などでハーブを身近なものとして感じてもらいたい。

日常生活においては、自分の体や体の症状に見合ったハーブを活用したい。また、ハーブの効能などの知識も得たので、ハーブティーを買うときにその知識を使って自分に合ったハーブを探してみたいと考えている。
仕事では、子どもを相手にした仕事をしているので、子どもたちにハーブの良さをひろめたり、ハーブを使った実験などを行ってハーブを身近なものとして感じてもらいたい。

徳島県 A.N様

  • 2024.07.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
まずはハーブを生活に取り入れて体調の改善に活用していきたい

私自身、頭痛や生理不順などがあるため、まずはハーブを生活に取り入れて体調の改善に活用していきたいと思っています。
またエステティシャンとして、お客様の状態をヒアリングして、お客様にあったハーブティーなどを提供できるようになれたらいいと考えてもいます。

群馬県 T.I様

  • 2024.03.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

ハーブの効能、ブレンド方法、使用方法、を知ることでこれからの日常生活に取り入れやすくなった。
自分のからだに意識を向けることで、自分のからだがどういう状態で、どのようにケアしたらいいのか、できるだけ薬に頼らず自己にて体調管理を行っていきたい。

大阪府 A.T様

  • 2024.01.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

周りに不眠や、便秘、PMSなどの症状で困っている人が多く、ハーブを飲んでみたいと言われるので資格をとりました。
これからは自分でもいろいろなハーブを飲み、香りや味を覚えてしっかりと説明できるようになりたいです。自信を持ってハーブを選び、体調不良で悩んでいる方に進めて行きたいと思っています。

大阪府 M.K様

  • 2023.11.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

仕事柄脳疾患が専門であり、薬理作用や服薬等への影響において学びを深めつつ、西洋医学では図りきれないQOL分野へのアプローチとして活かしたい。

東京都 M.H様

  • 2023.10.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

日常生活では、家庭で栽培したハーブを自分や家族の体調に合わせて食事や生活に取り入れ、薬に頼らない生活を目指したい。
仕事では、メディカルハーブという存在を知ってもらう事や、気軽に生活に取り入れられる方法を多くの方に知ってもらいたい。

埼玉県 Y.F様

  • 2023.09.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

現在婦人科系の病院で看護師をしています。
そのため、生理痛やPMS、更年期症状で悩む患者への看護に役立てたいと思います。
また、自分自身、むくみや疲労、また美肌などの効果を求めてハーブを活用していきたいです。

山形県 S.S様

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。

センテナリアン学会