インフォメーション

インフォメーション

  1. ホーム
  2. インフォメーション
2020.05.25
新型コロナウィルス緊急事態宣言が解除となりました
政府は新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を解除いたしました。しかしながら完全な収束には皆さん一人一人のの取り組みが重要となってまいります。国が提唱しております「新しい生活様式」へのご協力をよろしくお願いいたします。「新しい生活様式」の詳細につきましては厚生労働省ホームペ...
2020.04.22
他団体と当協会を、間違って問合せ・クレームが入っています
当協会は、"内閣府認証特定非営利活動法人 日本統合医学協会"として、20年以上の実績があり、現在、全国に認定校・認定教室制度や、資格認定制度などを行っている教育団体です。 「日本統合医学協会」の名称と類似する怪しい他団体と間違って、当協会に問合せやクレームが入ることがありますが、...
2020.04.07
【緊急事態宣言が発令されました】
令和2年4月7日新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言が7都府県に発令されました。これまで以上に「3つの密(密閉、密集、密接)」を避けていただき、一日も早い終息が訪れますことを願っております。...
2020.03.21
新型コロナウイルスお役立ち情報
首相官邸では新型コロナウィルス関して、関係省庁のお役立ち情報をまとめて掲載しておりますのでご活用ください。 https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_info.html...
2020.02.24
新型コロナウイルス感染症について
厚生労働省は、広がりを見せつつある新型コロナウイルス感染症について、専用の情報提供ページを設けていますのでご参照ください。 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000016...
2020.02.04
新型肺炎、相談2723件 症状不安や予防法、厚労省
【新型肺炎、相談2723件 症状不安や予防法、厚労省】 新型コロナウイルスの肺炎拡大に伴い、厚生労働省が電話相談を開始した1月28日から2月2日までの間に、計2723件の相談があったことが3日、関係者への取材で分かった。内容は症状への不安や予防法などについてで、厚労省は「国民の不...
2019.12.31
年末年始のお知らせ
協会事務局は2019年12月28日から2020年1月5日まで冬季休業となります。ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。...
2019.11.26
禁煙治療、加熱式たばこに対応へ 厚労省、要件見直し検討
【禁煙治療、加熱式たばこに対応へ 厚労省、要件見直し検討】 厚生労働省は21日、公的医療保険を利用した禁煙治療を巡り、保険の適用要件を加熱式たばこの普及に合わせて見直す検討に入った。現在の要件は紙巻きたばこを想定しており、加熱式たばこを吸う人も保険を使ってニコチン依存症の治療を受...
2019.11.01
認定校開講のお知らせ
2019年11月より、以下のスクールをメディカルアロマセラピスト養成コース認定校・認定教室として認可しましたのでお知らせいたします。 【東京都】リラホリスティックカレッジ https://lilaholisticcollege.jp/...
2019.10.01
認定校開講のお知らせ
2019年10月より、以下のスクールをメディカルピラティスインストラクター養成コース認定校・認定教室として認可しましたのでお知らせいたします。 【沖縄県】YOGA School & Studio SWEET LOTUS https://okinawa-yoga-schoo...
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。