アロマの知識で、
くらしを向上させる

MEDICAL
AROMA

  • メディカル
    アロマ資格
  • メディカルアロマインストラクター
    資格取得オンライン講座

メディカルアロマとは

ABOUT MEDICAL AROMA

心と体のバランスを崩すことで起こるさまざまな不調。これに対して心身ともにアプローチできる手法のひとつとして注目されているのが統合医学の考えに基づくメディカルアロマです。 メディカルアロマは、アロマセラピーの知識だけでなく、心理学や基礎医学、カウンセリング学など、幅広い知識を用い、精油の作用や効果を心と体の不調に活かし、人を健康へと導いていくのです。

心と体のバランスを崩すことで起こるさまざまな不調。これに対して心身ともにアプローチできる手法のひとつとして注目されているのが、統合医学の考えに基づくメディカルアロマです。 メディカルアロマは、アロマセラピーの知識だけでなく、心理学や基礎医学、カウンセリング学など、幅広い知識を用い、精油の作用や効果を心と体の不調に活かし、人を健康へと導いていくのです。

“生きるちから”を最大限に引き出す
21世紀の「統合医学」

現代社会は、かつてないほど複雑になり、心と体のバランスを崩したり、ストレスを抱える人が増えています。同時に、医療の現場でも、病気の根底にある心の問題や生活環境など、その人を包括的にケアできる医療の必要性が叫ばれるようになりました。そこで注目されているのが、メディカルアロマなどの代替医療であり、代替医療で西洋医学を補完する「統合医学」なのです。

精油が持つ力を心身の不調に活かす
メディカルアロマセラピー

メディカルアロマセラピーとは、香りによる心地よさや癒し効果に加え、精油が持つ薬理作用などに着目。西洋医学ではフォローしきれないメンタル面や不定愁訴などに対し、精油を用いて総合的にケアする芳香療法で、様々な不調への効果が期待できるのです。

一般的なアロマセラピー
との違い

一般的なアロマセラピー

リラクゼーション
香りを楽しむ
誰でも使用できる

リラクゼーションや香りを楽しむことを目的に、ディフューザーで焚いたり、エアーフレッシュナーやアロマバスにしたりと広く一般的に用いられています。使用上の注意さえ守れば、誰でも安全に楽しむことが出来ます。

メディカルアロマセラピー

薬理作用
自然治癒力の向上
専門知識が必要

精油が持つ薬理的作用を様々な不調の改善に役立てたり、自然治癒力を高めることで、心身を健全な状態へと導く効果が期待できます。メディカルアロマセラピーは精油の知識だけでなく、基礎医学や心理学など幅広く専門的な知識を身につけた者が扱えます。

\ オンライン資格 /

メディカルアロマ
インストラクター資格について

MEDICAL AROMA INSTRUCTOR
CERTIFICATION

メディカルアロマインストラクター資格は、メディカルアロマの知識を活用できる
スペシャリストとしての能力を認定する、プロへの第一歩となる資格です。

各資格の位置づけ

1 仕事に活かせる 
メディカルアロマ
インストラクター

心と体の状態に合わせた精油のブレンディングなど、メディカルアロマの活用法を教授できる能力を認定する資格です。メディカルアロマのスペシャリストとして、精油の専門知識だけでなく基礎医学や心理学など幅広い知識を習得し、目的に合わせた利用法を指導できる専門人材です。

こんな人におすすめ

  • ・将来の仕事につなげたい
  • ・ボランティアやイベント活動に役立てたい
  • ・自分自身やご家族の健康に活用したい    など

学べる10科目

  • メディカルアロマ
    セラピー入門
  • アロマセラピーの
    メカニズム
  • アロマセラピーの基材
  • 精油学
  • 医療・健康への応用
  • メディカルハーブ入門
  • メディカルハーブ各論
  • 基礎医学
  • 心理学
  • カウンセリング学

2 日々の暮らしに役立つ 
メディカルアロマ検定1級

統合医学の基礎知識から精油の安全性、有用性、心身への作用や使い方などを習得。安全なアロマテラピーの利用法や役立て方などの知識の修得を証明する資格です。

学べる4科目

  • メディカルアロマ
    セラピー入門
  • アロマセラピーの
    メカニズム
  • アロマセラピーの基材
  • 精油学
  • 医療・健康への応用
  • メディカルハーブ入門
  • メディカルハーブ各論
  • 基礎医学
  • 心理学
  • カウンセリング学

メディカルアロマ
インストラクター資格
 
を取得すると、

メディカルアロマ検定1級
 も合わせて取得できます。

国もセルフメディケーションを
積極的に推奨しています

医療・福祉現場における
導入事例はこちら

メディカルアロマ資格の特長

特長01

日常生活や仕事で
すぐ活用できる知識

自律神経の乱れや更年期、介護などあらゆるライフステージに活かせる知識が身につく

特長02

幅広い学習

アロマセラピーのみならず、メディカルハーブや基礎医学など、幅広い分野の学習が可能

\ 色々な場所で活きる! /

資格の活かし方

NEW  2024.03.15
看護師としての仕事や日常生活、様々なシーンでメディカルアロマを活用して人々の健康増進に寄与したい。
メディカルアロマ資格講座

1.日常生活において活かしたい内容
1) 環境を整える
 私の自宅には小さいながらも花壇がある。ハーブではラベンダーの株を植えている。ラベンダーは有名なハーブでもあるため、本講座を学習する以前から育てている。知識は浅いながらも、自己流でドライフラワーを作成したりしていた。しかしこれまでは、ハーブを栽培する環境の整備に関して意識的に取り組んではいなかった。本講座に取り組んだことをきっかけとして、今後は、質の良い土と肥料の準備を意識して、また、苗から育てるだけではなく様々なハーブの種を蒔くことからチャレンジをしたいと考える。ハーブを育てるための環境を整えることは、育ったハーブの利用を目的とするだけではなく、自然や環境に意識を払う生活にもつながると考える。そして、自身の育てたハーブで、例えばハーブティーの活用を意図するならば、それはいずれ自身の体内に入っていくものである。そのハーブを育てる土壌を安全で豊かなものにしようと意識することは、健康を脅かさず維持向上を図ることにつながると考える。
2) ルームスプレーの作成と活用
 家は長時間閉め切ったままとなる。帰宅時には空気の入れ替えをしているが、窓を少々開けたほどでは清爽感が得られないと感じている。市販のエアーフレッシュナーを利用したりしているが、香りが強すぎるためか鼻腔を刺激している。一日の役割がほぼ終わり、自宅に帰って一息つく前に、部屋の空気を爽やかにするための自分や家族の好みを取り入れた、ルームスプレーの作成と活用をしたいと考える。
3) 更年期障害への対処
 ここ数年の間に、月経前症候群の一症状かもしれないが、気持ちが暗く沈む期間が訪れてしまう。一過性であり、その期間が過ぎてしまえばほぼ問題なく生活できている。しかし、気持ちの落ち込みがかなり深い周期の時もでてきている。婦人科受診も検討しながら、女性性のバランス調整に役立つようなハーブを試していくことを実践したいと考える。

2.仕事において活かしたい内容
1) 仕事時の集中力や作業効率を高める
 デスクワークの際に、認知症予防に効くと良く知られている、市販のローズマリーとレモンのブレンドオイルか或いは、交感神経を刺激し、目が覚めるグレープフルーツのオイルをディフューザーで炊いている。効果の測定は科学的にはできないが、やはり炊かないよりも炊いているほうが気分的にも良い効果が得られていると感じる。今後は、自身の気分や体調に合った、また、作業の質や量も考慮しながら、活用する精油を工夫し、ベストマッチなものを見出していきたいと考える。
2) 病院や地域でのメディカルアロマの活用
私は看護師である。現在は臨床を退き、教育の場に身を置いている。そのような状況ではあるが職業上、本講座で学んだことを臨床で活かすためにどのようなことが出来るだろうか検討している。例えば、メディカルアロマをテーマとした看護研究の計画を立案し、看護学実習などでかかわりのある病院に協力を仰ぎ、人々の健康の向上を図るための実践を展開する、といった方法が考えられる。また、必ずしもそのように研究的に展開するのではなく、ボランティアとして、地域の人々の集いなどで活動することも出来そうだと考える。現在、新型ウイルスの蔓延でそのような活動は大幅に制限されてしまっているが、元来、自身でボランティアとして展開していたタッチケアとともに、メディカルアロマを活用して人々の健康増進に寄与したい。
東京都 N.A様


NEW  2024.03.15
陰性症状への介入の一つの手段としてアロマセラピーを効果的に用いることができると確信しています。
メディカルアロマ資格講座

私は作業療法士です。以前、統合失調症でデイケアに来ても休憩室で寝てばかりいる20代の女性が「アロマセラピー」という言葉に大変興味を示し、自分もやってみたいと言ってくれました。次の日デイケアに来たその女性は、真っ先に私のところに「あれ持ってきた?」と聞きにきました。あれ、とは前日持ってくることを約束した「スイートオレンジ」の精油でした。その香りをかぐなり、ぼんやりしていた表情が笑顔になり「いい香りー」と言ってくれたのです。彼女はその日一日デイケアの時間起きており(!)、毎日寝てばかりいる姿しか見ていなかったスタッフみんなを驚かせました。このようなことがあったため、陰性症状への介入の一つの手段としてアロマセラピーを効果的に用いることができると確信しています。
 最近では入居した高齢者施設の環境になじめず、さまざまなことが気になって、不眠の悩みを訴えるようになった80歳の元気な女性が「ネロリ」の精油で不眠から解放されたと嬉しそうに報告されました。アロマに出会う前、その方の部屋に訪室した際に「この部屋には何のにおいもしないから落ち着かないのよね」「アロマをおしえてもらったおかげでいろんなことが気にならなくなった」とおっしゃっていました。また高齢で「看取り期」に入られた90代女性に、「レモン」の精油を毎朝枕元にディフューザーでたいていました。初めは介助だっだのが少しづつ元気になり、今ではご自身でお食事をされるようになり「いい香りですね」と笑顔をみせるようになりました。アロマの講座で和精油の「クロモジ」を紹介したことがありました。その際に「クロモジエキス入りのど飴」を一袋ずつお配りしたのですが、そのあとにコロナのクラスターが発生したことがありましたが、クロモジのど飴を配ったお客様は一人も感染していませんでした。今後はさらに認知行動療法やカウンセリングとメディカルアロマを用いて仕事にも役立てていこうと思っています。

東京都 I.N様


NEW  2024.03.15
私は養護教諭として学校の保健室で勤務しています。様々な面から生徒へアロマを用いて関わっていきたいと考えています。
メディカルアロマ資格講座

 私は養護教諭として学校の保健室で勤務している。大学では看護学を学び、病院実習では多くの患者さんと関わらせていただいた。私が出会った患者さんは、自身の生活の不摂生や精神的ストレス、また正しい知識を得る(学習する)機会がないまま心身の不調を感じ、入院することとなった方々が多かった。私は、この「正しい知識を得る(学習する)機会」に着目した。学習の機会を増やすことで、一人でも多くの人々が心身ともに健康な生活を送ることのできる社会を作るため、学校という「未来の大人」を育成する場所に身を置き、社会全体の健康を保持増進する手助けをするため、養護教諭として働くこととした。
 実際に勤務する中で、家庭や友人関係、教員との関係において様々なストレスを抱いていたり、また誤った知識を身に付け不健康になっていく生徒と多く出会った。今回メディカルアロマを学習し、アロマの心と体への作用を深く理解することができたため、その知識・技術を早速現場で活用したい。例えば精神的な緊張が強い生徒へ、リラックス系のアロマで手浴を行ったり、また花粉症の生徒にはペパーミントの吸入法を実践したりと、その都度適切な問診、アセスメント、本人及び保護者への許可を得た上でメディカルアロマを生徒対応に取り入れていきたいと考える。また年々、精神的ストレスにより保健室に来室する生徒が増加している。その都度ゆっくり話を聞いてカウンセリングをするが、その際に提供するお茶をハーブティにしてみる等、様々な面から生徒へアロマを用いて関わっていきたいと考えている。
 また、養護教諭の仲間もメディカルアロマに関して興味を抱く方々が多いため、職員研修の場においてもメディカルアロマを広めていきたい。メディカルアロマの心身への働きかけについてお話したり、また体験活動も設け、簡単なアロマスプレーやキャンドルを作る講座を開催する等、それぞれの先生が翌日から自身の保健室にてメディカルアロマを活用できるような実践的な講座を開催したいと考える。
 最後に、忙しい教員生活において、自身のケアも重要である。今までもディフューザーを用いてアロマを楽しんでいたが、今回学びを深めることでトリートメント法やハーブティなど、様々なアロマテラピーの利用法や心身への働きかけについて知識を得ることができた。私事ながら現在妊娠初期のため、悪阻など体調が落ち着き安定期に入った頃に、妊娠中も活用できるアロマを生活に取り入れながら心身の健康、そしてお腹の中の子供の健康を保持増進していきたい。
東京都 K.A様


\ 知識ゼロから学べる /

オンライン資格
取得講座について

ONLINE QUALIFICATION COURSES

本講座は、独自のeラーニングの学習システムを使って自分のペースで無理なく
学び進めていただけるオンデマン型オンライン講座となっております。

オンデマンド型
オンライン講座の特長

特長01

いつでも、どこでも学習できる

自オンデマンド型の学習システムなので、あなたのライフスタイルに合わせて学習することができます。

特長02

自分のペースで進める学習スタイル

分からないところがあれば講座を停止して何度でも立ち止まることができ、理解ができればどんどん自分のペースで進んで学習ができます。

特長03

何度でも授業の復習ができる

動画は何度でも見返すことができるので、自分の苦手を克服しやすく、より理解度を深めることができます。

学習方法

  • 特長01

  • 「見て理解する」「解いて確認する」が一体となった学習システム

    オンライン講座では、各学科ごとに「解説動画」「確認テスト」が用意されています。
    まずは「解説動画」を見て、「確認テスト」で理解度を確認していきます。

  • 特長02

  • 学習の記録を一括管理進捗状況が
    一目で分かる

    学習状況の全てがデータ管理されているので、学習の記録や、進捗状況が一目で分かります。

    見たい講座を選択するだけ

    講座の進捗状況が一目でわかる

比べてわかるオンデマンド型
オンライン講座の強み

お申込みから
資格取得までの流れ

下記お申込みボタンよりお申込みください。

お客様情報とお支払い情報をご記入ください。

お支払いの確認後、ご登録いただきましたメールに、eラーニングをご受講いただくためのログインID及びパスワードをお送りいたします。
その後、1週間を目途にご登録いただきましたご住所に、教材(テキスト・精油)を送付いたします。

受験資格取得講座の専用システムを使い学習を進めていきます。
eラーニングの受講期間は専用ID、パスワード発行後90日間となっております。

試験はオンライン上でいつでも受験可能。試験が終了後、即時合否結果を確認いただけます。

手続き後、2ヶ月程度で資格認定証書が郵送されます。

修了試験に合格後、マイページより資格申請および入会手続(初年度免除)を行っていただきます。

資格申請手続きを行うと、後日協会より資格認定証が授与されます。

受講料 / 期間

*修受講期間の目安は1~3ヶ月
*受講料には教材 / eラーニング講座も含まれます

資格取得支援キャンペーン

¥ 80,000 (税込 ¥88,000)

¥ 48,000 (税込 ¥52,800)受験料(税込¥5,500)が無料

*教材・eラーニング講座含む
*メディカルアロマ資格取得試験
受験要項を詳しくみる

残り8名
(3月19日現在)

オンライン申込み特典

期間限定
3月末までの
オンライン限定特典

ハンドマッサージと
メディカルハーブ実習
特典講座

メディカルアロマ検定
指定精油10本

初年度年会費無料

カリキュラム

精油の知識に加えて、心理学、ハーブ学など
人気の学科を含む全10科目が学べます

メディカルアロマ
セラピー入門

アロマセラピーの
メカニズム

アロマセラピーの基材

精油学

医療・健康への応用

メディカルハーブ入門

メディカルハーブ各論

基礎医学

心理学

カウンセリング学

科 目 内 容
メディカル
アロマセラピー
入門
統合医学の定義から、安全な精油の使用方法、関連法規等、精油を安全に取扱う上で必ず知っておいて欲しい基礎的な知識から、実際に活かす為の知識を習得します。
アロマセラピーの
メカニズム
精油がどのような経路で人体に作用していくのか。そのメカニズムを学習します。
アロマセラピーの
基材
精油を安全に使用するための植物油など基材の活用法を学習します。
精油学Ⅰ イランイランやグレープフルーツ、スイートオレンジなど9種類の精油成分や作用を学習します。
精油学Ⅱ フランキンセンスやラベンダー、ローズマリーなど9種類の精油成分や作用を学習します。
医療・健康への
応用
疾患のメカニズムを理解し、アロマを代替医療の中に取り入れる活用法を修得します。
メディカルハーブ
入門
ハーブの基礎知識や歴史、ハーブティの飲用における注意事項を学ぶほか、統合医学におけるメディカルハーブの役割などを学習します。
メディカルハーブ
各論
12種類のハーブを題材に、メディカルハーブの安全性、有用性、使い方、症状別のブレンドレシピを学習します。毎日の暮らしの中で活用するためのさまざまな方法が身に付きます。
基礎医学 運動器や内臓など人体のしくみを学習します。習得した知識は自分の健康管理だけでなく、プロとして活動していくうえでのベースともなります。
心理学 心理学知識を用いて「自分を知ること」「自分を見つめなおす事」そして「他人を理解する努力」「他人を受け入れる技術」が身に付きます。又、さまざまな心の病とその対処法を学びます。
カウンセリング学 心の問題を抱えた方、精神的なダメージを受けた方等に対して、どのように相談や話を聞く事で、その方の心に溜まった悪いものを吐き出させる手伝いができるかといった援助手法等を学びます。

お試し動画

MOVIE

プレイ

よくあるご質問

Q&A

受講する際にパソコンは必要ですか?

ネット環境があればパソコンがなくてもスマホ、タブレット等でのご受講が可能です。


受講料の支払いはどうすればいいですか?

受講料は、講座お申し込み時にお選びください。利用できるお支払い方法は以下の通りです。
詳細は支払い方法のページにてご確認ください。

クレジットカード決済(一括・分割)
※分割払いは一部講座のみ可

※お支払い手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。お支払い手数料はお支払い方法・ご利用機関によって異なります。詳細は各カード会社にご確認ください。

・代金引換(ヤマト運輸)


受講料以外にかかる費用はありますか?

受講料には、教材費・資格申請料・消費税などが含まれています。
この他、受講中にかかる費用としては、

●受講料お支払い時の振込手数料
●オンライン講座受講時のインターネット接続料
●受講期間延長もしくは再試験時の申請料
●資格取得翌年度以降の年会費
●分割カード払い時の分割手数料

などです。


送料はかかりますか?

日本全国いずれの地域からのお申込みでも、送料は当協会全額負担(日本国内のみ)でお届けいたします。


教材はどれくらいで届きますか?

教材は、お申込み受付後、通常10日以内でお届けいたします。

※講座・商品や在庫状況によっては、お届け時期が遅れる場合もございます。その際は別途お知らせいたします。
※お申し込みの講座によっては複数口でお送りいたします。同時に発送いたしておりますが、配送事情により到着日に差が生ずることもございます。
※教材の配送は、ヤマト運輸代金引換・もしくはDM便にてお送りいたします (DM便はポスト投函となります)
※お申込み時の住所と異なる住所への配送(営業所留めなど)は出来かねますのでご了承ください。
10日程度経過しても教材が届かないなど、配送状況を確認したい場合は、お手数ですが協会事務局までお問い合わせください。


申し込み後のキャンセルは可能でしょうか?

お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当協会負担にてお取替えいたします(教材到着後8日以内に限る)。その他の場合の教材の交換、返品、ご受講のキャンセルはお受付できませんので予めご了承ください。


一度過去に受講し、2回目の受講を考えています。また受講料を支払い直さなければなりませんか?

ご受講期間内であれば、何度でも動画をご視聴いただくことが可能です。もしご受講期間が経過後であればご受講期間延長のお手続きをいただくことで、継続して学習可能となります。


領収書を発行してもらえますか?

原則、以下の書類を領収書にかえさせていただきます。
A.クレジットカード決済を行った場合
各クレジットカード会社で発行している利用明細書
協会発行のものが必要な場合は事務局までご連絡ください。


B.代金引換の場合
お届け時に代金と引き換えにお渡しいたします受領書(ヤマト運輸発行)


一括払いと分割払いでも同じ金額ですか?

一括払いと分割払いではお支払い合計が異なります。
一括払いでお支払い頂いた方が総額はお安くなります。
※一部、一括払いと分割払いでお支払合計が同じ講座もございます。


会社でまとめて受講は可能ですか?

可能です。法人で複数名の受講を希望されます場合は、別途事務局までお尋ねください。


申し込んだ後に確認通知は届きますか?

受講申込後に自動返信メールを送信させていただいておりますが、確認の自動返信メールが届かない場合、以下の理由が考えられます。

(1) フリーメール(Gmail(google)、Hotmail(MSN)、Outlookメール)などをご利用の場合
当協会からのメールが「迷惑メール」として迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられてしまうケースがあるようです。もし受信が確認できない場合は、お手数ですが迷惑メール、ゴミ箱フォルダ内の受信メールもご確認いただけますようお願いいたします。また、誤って判断されないようにするため、[ @medical-aroma.jp ]ドメインの受信許可設定をお願いたします。

(2) 携帯メールアドレス登録でドメイン指定をされていない場合など
携帯電話のメールアドレスをご登録で、迷惑メール対策などでドメイン指定をされていない場合、当協会からのメールが届かない場合がございます。協会のメールドメインは@マーク以下、「medical-aroma.jp」です。迷惑メール対策により受信制限されている方は、「medical-aroma.jp」のドメインを許可していただけますようお願いいたします。設定方法につきましてはご契約の携帯電話会社へお問い合わせください。

(3) ご入力いただいたメールアドレスが間違っている場合
ご登録いただいたメールアドレスに間違いがないよう、送信前に、ご入力いただいたメールアドレスをご確認ください。

(4) メールボックスの容量がいっぱいになっている場合
ご利用のメールサービスにてメール容量を超えている場合、メール受信ができません。

(5) 上記(1)~(4)のいずれにも当てはまらず、メールが届かない場合
大変お手数ですが、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。


受講申込み時に入力するのは、携帯電話のメールアドレスでもいいですか?

キャリアメール(携帯メール)の場合、迷惑メール扱いとなり、正しく受信できないケースがございます。できれば、キャリアメール以外をお勧めいたします。
万一、キヤリアメールをご登録場合はドメイン指定をお願いいたします。


フリーマーケットサイト(フリマアプリ)やオークションサイトなどで出品されている教材でも資格は取得できますか?

当協会では、フリーマーケットサイト(フリマアプリ)やオークションサイト等を介した受講受付は一切行っておりません。

それらのサイト等で販売されている当協会教材をご購入された場合、サービスの適用外となります。また、教材のバージョンが古く、最新の業界事情に対応していない可能性がございます。これらの教材に欠陥があった場合や、購入されたことでお客様が何らかのトラブルに見舞われた場合、当協会では一切対応できかねますので、十分にご注意ください。


未成年なのですが、受講することは可能でしょうか?

はい、年齢制限はございませんので、ご受講いただけます。ただし、お申込みの際に保護者の同意が必要となりますので、保護者の方とご一緒にお申込みをご検討ください。


一時的に、本来住んでいる住所と異なる場所に滞在しています。住んでいる場所と異なる住所で申し込みをしても問題ないですか?

はい、問題ございません。
帰省や長期出張などで一時的に現住所から離れている場合も、現在の住所(帰省先や出張先)をご利用の上お申し込みは可能です。
ただし、現住所にお戻りになったタイミングで住所変更のお手続きをお願いいたします


電話で問い合わせできますか?

大変申し訳ございません。いただきました大切なご質問を正確にお答えさせていただきますため、メールでのお受付のみとさせていただいております。ご受講前のご質問はホームページの「お問い合わせフォーム」から、ご受講中・ご受講後はマイページ内の専用フォームよりお問い合わせください。


オンライン講座はどのように受講すればいいのですか?

当方でオンライン講座へのご登録が完了しましたら「マイページ」へのログイン情報をメールにてお送りいたしますので、マイページへログインください。

マイページ内に「受講中の講座」情報が掲載されていますので、そちらをご確認ください。「受講中の講座」情報の部分に「学習ガイドブック」が掲載されていますので、そちらをご確認いただき、学習をお進めください。

テキストは登録完了日に発送いたしておりますので到着までお待ちください。

動画とテキストを中心にご自分のペースで学んでいく学習スタイルです。
わからないことはマイページ内からフォームからご質問いただけますのでご安心ください。


受講開始から講座修了までの、全体的な受講期間はどれくらいですか?

受講される講座によって異なりますが、概ね3か月から6か月が受講期間となります。この間に講座受講・試験合格・レポート課題提出を行っていただく必要がございます。具体的なご受講期間はサイト内の「受講の流れ」をご確認ください。


1日どれくらいのペースで勉強が必要ですか?

ご受講期間が3か月間ありますので、この間に学習を修了していただくことになります。人にもよりますが、1日30分程度学習いただければ大丈夫です。


受講期限を過ぎると、再度申し込みをしなければいけないんでしょうか?

受講期間内に何らかの理由ですべての課程を終えることができなかった場合は別途「受講期間延長」申請を行うことで、継続しての学習が可能となります。受講期間延長は期間満了日より3か月毎(受講講座により異なります)で行っていただき、延長回数の制限はございませんので、講座修了まで継続して学習いただくことが可能です。期間延長の申請は「マイページ」より行っていただけます。期間延長手数料は1期あたり5500円(税込)となります。


途中解約できますか?

ご受講申し込み後の途中解約はできかねます。
ご了承のうえ、ご受講いただきますようお願い申し上げます。


受講中の講座の受講期限がいつまでなのか知りたいです。

「マイページ」の「受講中・受講済み講座」でご確認ください。


学習期間中にお休みはできますか?

受講期限内であれば、ご自分のペースで、自由なスケジュールで学習を進めていただけます。
※受講期間内に何らかの理由ですべての課程を終えることができなかった場合は別途「受講期間延長」申請を行うことで、継続しての学習が可能となります。


オンライン講座へログインできません。

オンライン講座へログインできない理由として以下の可能性がございます。

①ログインID、パスワード、コードのいずれかが間違っている。

ログインID・コードについてはマイページ、パスワードはログイン情報をお送りしましたメールをご確認ください。また、半角英数での入力を行ってください。

受講期間が経過している。

 別途、受講期間延長手続きを行ってください。

ネット環境が不安定になっている。

上記のいずれにも該当しない場合は事務局までお尋ねください。


勉強中わからないときは、質問できますか?

学習中の疑問や不明点があるときはマイページの専用フォームよりよりお問い合わせください。


動画が途切れてしまいます(真っ暗で表示されません)

動画が途切れる原因としましてはネット環境かお使いの機材スペックが考えられます。通信環境はWi-Fi接続を推奨いたしておりますので、通信環境の良い条件でお試しください。

また、しばらく待っても動画が再生されない(ブラックアウト状態)場合、前回の接続後にサーバーメンテナンスが行われた可能性がありますので、お使いの機器のキャッシュクリアをお試しください。

上記のいずれでも改善しない場合は事務局までお尋ねください。


オンライン試験とはどのようなものですか?

インターネットを介してパソコンやスマートフォン、タブレットを用いて行う試験です。


決まった試験日はありますか?

決まった試験日はありません。当協会のオンライン試験は講座受講期間内であればいつでも受験可能ですので、いつでもどこでもご自身の都合に合わせて受験可能です。


試験ページの具体的な操作方法を教えてください。

試験ページの画面表示、解答方法など、具体的な操作方法についてはマイページ内の「学習ガイドブック」をご参照ください。なお、試験は開始すると時間制限が始まります。途中で止めることはできませんのでご注意ください。


試験に不合格となりました。どうすればいいでしょうか?

マイページ内の申請フォームよりお申し込みください。なお再試験には別途事務手数料(5,500円)は必要となります。


試験に合格した後、資格申請はどうすればよいのでしょうか?

試験合格後の資格申請につきましては学習ガイドブックをご覧ください。マイページの資格申請フォームより試験に合格したご報告と、当協会ご入会手続き(初年度年会費免除)をお済ませいただければ、概ね1か月程度でご登録のご住所へ資格認定証をお送りいたします。


教材を見ずに始めるのは不安。どんな内容かはじめに知りたいのですが...

気になる講座を見つけたら、ぜひ無料の案内資料をご請求ください。教材や学習内容、資格の活用法などを詳しくご紹介しております。


同時に2つの講座を申し込みことは可能でしょうか?

もちろん可能ですが、ご受講も2講座同時となります。また、資格取得後の会員特典としまして2講座目の受講料割引制度がございますので、1資格づつ取得を目指されることをおすすめいたします。


資格に対して有効期限などはありますか?

各資格を維持いただくには当協会の会員としてご登録いただく必要がございます。会員様には統合医療に関連する動画配信や精油の優待販売などの特典がございます。


住所や氏名などの変更をしたいのですが...

お申込みいただいた情報のご変更は「マイページ」よりお願いいたします。


オンライン受験で本当に資格が取得できるのですか?

はい、ご心配ありません。このオンライン講座はいつでも空いた時間を有効活用しながら学習を進めていただけます。また、学習状況すべてがデータ管理されていますので、学習の記録や進捗状況が一目でわかるのも安心です。試験も自由に試験日時を決める事が出来るができるので「決まった受験日に予定を合わせる」必要が無いのも特徴です。


オンライン講座はこちら